2月中旬になり工事も順調に進んでおります。
今週末はとても暖かく、春の訪れを感じましたね。
でもまだ2月!!
気を抜かず、体調管理を気を付けないといけないですね・・・
~内装工事~
リビングの斜め天井。
不織布を天井面・壁面全体に貼ります。
この中に断熱材のセルロースファイバーを隙間なく吹き付けます。
その前に配線工事を終えている為、配線が出てます。





壁の上部に四角の穴が柱と柱の間にあいています。
ここにセルロースファイバーを専用機械で吹き付けて工事をします。
断熱材工事が完了し、ボードを貼りクロス工事に入ります。


ユニットバス設置完了。

施主様の奥様が選ばれました♡
かわいい浴室となっていますね^^

リビング天井は、杉板を使用してます。
キッチンの上の高窓も光を取り込み、自然光が入りとっても明るいリビングになりなりました!



クロス工事に入ります。

クロスを貼る前にボードのビス穴や隙間を埋め表面が平になるようにパテを塗っていきます。





前回の記事は下記URLよりご覧頂けます。
2、基礎工事編
3、上棟編
4、屋根工事編